ekubo's Room

ekubo's Room

好きなこといろいろ、えくぼな毎日でいこう!

 
Amebaでブログを始めよう!
先週、宅配で届いた箱。
宅配の人が「ちょっと重いですよ」と渡してくれた箱は、確かにずっしりと重くて、
何だろう、と箱をまじまじ見たら、某飲料メーカーのものでした。

即、開封。
あらまぁ、缶の紅茶飲料が1ケース。
同封の文書によると、私が応募したものが当たって、当選者50名のうちに入ったみたい。

紅茶好きの私はとーっても嬉しい!
しかも当選者50名という狭き門だったとは・・・!
こんなこともあるんだなぁと思いながらグビグビ飲みました。
これが水曜のこと。

そして翌日、夕方帰宅したら「マンションの宅配ボックスに入れました」と、不在者通知が。
宅配ボックスから取り出してみたら、15~16cm四方くらいの小ぶりな箱。
何だろう、と箱をまじまじ見たら、某飲料メーカーのものでした。

即、開封。
あらまぁ、缶のカクテルが2本。まだ市場には出ていないものみたい。
しかも、これって先日の紅茶飲料と同じメーカー。
こんなことってあるんですね。

こちらは当選者1万人ということだけど、当たると嬉しい!(応募してたんですね~。)
冷蔵庫で冷やして飲み頃を伺っています。


そして今週の日曜の母の日。
ここ数年、母の日は私の母と市内のコンサートホールで催される演奏会に行ってます。
今年はピアノの中村紘子さんのトーク&コンサート。

いくつになってもきれいでチャーミングな中村紘子さん、
そしてあまり普段は聞けない、曲にまつわるいろんな話や、
ココン東西のピアニストの話などを聴きながら、力強くダイナミックな演奏も楽しみました。

この演奏会はスポンサーのプレゼントがあって、
座席番号がそのまま抽選番号になっている、と手にしたパンフレットにありました。

先週の2回の当選品のことがあるから、もしかしたら当たってたりして、と
母と話しながら、演奏会の終わりを待って、
ロビーに貼り出された当選番号の掲示を見上げると・・・。

あらまぁ、なんと母の座席番号が当選してました~!
『えぇ~!!当たってるよ、当たってるよ!』 と母と思わず声を張り上げてしまいました。

プレゼント品はスポンサーである京都のお酢会社の、お酢製品の詰め合わせ。
米酢500ccくらい と、小ぶりな米酢、そして酢味噌のセット。
こちらは当選者50名。
母と分けて、私は小ぶりな方の米酢をもらいました。

3連ちゃんでの当選で、もしかしたら今、宝くじ買ったら当たるかも、と、
欲を出して母に京都駅で宝くじを買うように言いましたとも!
でも、18日からジャンボくじが発売されるそうで今はめぼしいものがなかったと言って
何も買わなかったらしいですけどね。
母には、『演奏会といいお土産までもらえてよかったわ~』と喜んでもらえました。
18日発売のジャンボ宝くじ、買うべきでしょうか?!
まだツキは残ってるかなぁ~!

そうそう、もらって帰った米酢、柑橘類をブレンドしているということで、
まろやかでとても美味しかったです♪













ekubo's Room  ■色が悪いけど、どどーんと手作りのつぶ餡、と赤白ワイン。
                              あんことワインって…合う?



去年の暮れに実家からもらって帰ってきた小豆がずーっと手付かずで置いてあって、
常に気になってました。

おぜんざいは大好きだし、すぐにちょっとでも作ればよかったんだけど、
なかなか、作る時間と食べる時間がなくて、今に至る。

で、もうおぜんざいが恋しい寒さも過ぎてしまって、
さて、どうしたもんかと思って、これはあんこにするのが一番!と思って調べました。

あんこって、冷凍保存できるんですね。
そうか、保存しておいたら、いつでもおぜんざいや、あんぱん、ドラ焼きが作れるんだ(食べられるんだ)!

360gくらいの小豆に対して、砂糖を少なめの300g。
甘さが足りなかったら後から足そうと思っての量だけど、これで十分でした。

早く出来上がらないかなぁという気が急いたのか、
もうちょっとやわらかく煮たらよかったかな、という歯ごたえになってしまった・・・。
ちょっと固めに仕上がったからつぶす時に木べらでは上手くつぶれなくて、
ポテトマッシャーでぐいぐい押しつぶしました~。

思わず味見。あ~あんこの味だ~!
きゃぁ~止まらない~、、、、思わずパクパク。

と味見していたら、宅配の届け物が。
小ぶりな箱を開封してみたら、赤白のワインが入ってました。
某新聞社の懸賞に応募してたみたい。
180mlの少量だけど、何か当たるとやっぱり嬉しい~!
おいしいつぶ餡とワインのセット、とはいかないけど、それぞれ美味しく頂こうっと!

そういえば、義母宅の冷蔵庫には常にあんこが入ってました。
何でも、知り合いに某有名和菓子屋に卸している餡子やさんがいらしたそうで
そのあんこがどっさり届くんだとかで、冷蔵庫には常に大量のあんこが。

「そのままでも美味しいし、パンにのせたり、おもちにのせたりして食べるのよ~!」と
いつも言われていて、
「ekuboさんも持って帰り~」と言われたことは…なかったな。
そんなことも思い出してしまった、手作りあんこなのでした。

ほんとは、こしあんの方が好きなんだけど、こしあんは更に手間がかかりそうで。。。
次回機会があったらチャレンジしみてよう~。









ekubo's Room ★レモン5個、砂糖400g弱(!) 自家製レモンジャムのできあがり。
                まだ食べてないけど、トーストやヨーグルトに…(^-^)


爆弾低気圧がひたひたと近付いているようで、
時々強風が吹きます。
それでも「爆弾」というほどの突風ではなく、雨も普通の雨。

窓の外を見てると向かいの公園の木々が大きく揺れて、桜の花吹雪状態。
あ~もったいない。

そんな雨の日なのでジャムを作りました。
初・自家製ジャム。
母からレモンを5個(普通のお宅で収穫されたレモンらしい)をもらったので、
何に使えばいっぺんに大量消費できるかな、と考えたところ、ジャム に。

洗って、皮を細く千切り状態にして、白い綿を剥いて、種と果肉を取り出して…、
と煮詰めるまでの作業が手間だったけど、
お鍋に入れたら後は煮詰めるだけなんですね。
砂糖とレモンがあればできるのか、とちょっと感激。

砂糖の量が多いほど日持ちがするそうなので(そうですよね?)、
レシピ通りにレモンと同量の砂糖を入れました~。
ジャムだから、甘いのがいいんですけどね。

ところで夫ですが、今日は雨風が強くなる前の朝一、
保健指導を受ける為に病院へ行ってきました。

人間ドックでの指摘事項、を改善するため指導を受けに。
指摘される対象は『腹囲』。お腹がぽっこり。

数値的には他のことも色々あるので、
ここ何ヶ月かは食生活に気をつけて、というか晩御飯のメニューに気を使っている
つもりなんだけど、なかなか体重が減らない夫。

お酒の量はやや減らしているようだけど、相変わらず休肝日はないし、
いろんな種類のアルコール飲んでるし。

この保健指導を受けるに当たって、3日間の食生活を記して持参してました。
そのうちの1日について、指導された書類を見ました。
200キロカロリー弱ほどオーバーなんですと。

ちなにみこれがその指導を受けた日の晩ご飯メニュー

   ・いわしのパン粉焼き 2.5匹
   ・野菜サラダ (レタス、プチトマト、コーン、きゅうり)
   ・味噌汁 (豆腐、えのき、スナップエンドウ)
   ・ほうれん草ゴマ和え
   ・さつま揚げ (3枚くらい)
   ・モロコ甘露煮  (3匹くらい)
   ・ビール350ml 1本  日本酒 半合くらい 

    間食として   赤ワイン コップ1杯 チーズ1切れ チョコレート

こう列記すると何だかたくさんのように見えるけど、
鰯は小ぶりものだし、それに、フライじゃなくて「パン粉焼き」なんですけど、
指導表には「あじフライ」とされてました。
フライにするとカロリー高くなるから、オリーブオイルでパン粉焼きにしたのにな~!
ほうれん草も0.5把くらいを二人で食べてるし。

さつま揚げは1切れまで と言われたそう。
そうか、さつま揚げ3切れは多いのか。でも当たったんだもん~。
某百貨店の試食モニターでさつま揚げが当選して、
丁度その日に届いたから食べたんだもん~。(美味しかったんだもん~。)
モロコ甘露煮ももらったんだもん~。
たまたまそういう頂き物や届き物があったからであって…。

他にも毎朝飲んでいる、飲むヨーグルト(花粉症対策)は、カロリーが高いそうです。
普通のジュースよりもずっと高カロリーだとか。
そうだったのか、これからは、食べるヨーグルトかな。
ちなみに、飲むヨーグルトを無くしたらこの日のカロリーはオーバーしなかったらしい。


夫のダイエット(他の目的もあるけど)のために、少しは考えて、
例えば、砂糖はカロリーオフのものを、
週半分以上は魚メニュー、お肉は赤身に、フライは極力少なくし、パン粉は細かく砕く、
生野菜や大豆製品は出来るだけ毎日、主菜の量は今までの8割くらいに、などなどしてるけど、
まだまだ工夫の余地いっぱいってことですね。
間食も減らさねば、ってことですね。
(私が宴会で夜居なかった時、一人でスナック菓子1袋食べてたな。)
そして運動もしてもらわねば。

いろいろ指導を受けてきた夫の目標、半年で体重マイナス6キロだそう。
それって実現できるんでしょうかねぇ。1ヶ月に1キロって。
う~ん。




 






ekubo's Room ★比内地鶏親子丼ミニ。すっごーく美味しそうに見えたよう。


朝一、美容院へ。
その美容院はデパートの中に入ってます。
10時~のへアマニキュアだったので余裕でお昼前に終わるから、
その後、上の催し場で開催の物産展、「大東北市」へ!

美容院の椅子に座っている時から楽しみにしてました。
試食もだけど、先に広告でチェックしていた、『秋田比内地鶏親子丼』。
親子丼、大好きですね~!
外食すると量が多いからなかなか頼めない(かといって自宅でもあまり作らない。好きなのに…?!)。
ミニサイズがあるのが嬉しい。
鶏がらスープとお新香がついて 735円也。

お昼過ぎだったけど並ぶこともなく、一人だったのでカウンター席に案内されて、
事前に買った食券の半分をテーブルに置いてしばし待つ。
と、そこへ隣にやや年配の女性が。こちらも一人で。
食券をお店の人に渡しながら、
    「冷麺なんやけど、親子丼も一緒に食べたら多いやろねー、
     ミニサイズやったら食べれるやろか、やぁ~でもやっぱり多いやろねー」

どうやら親子丼と冷麺(盛岡冷麺もメニューにあった)を迷った上、
冷麺にされた様子。でも親子丼も捨てがたかった様子。
結局、最初の予定通り?冷麺だけ注文されたみたい。

で、しばらくして私が置いていた食券の半分をちらっと覗かれて、
   女性「親子丼にしはったん?親子丼美味しそうでしたねぇ・・・」。
   私が「はい、ミニサイズのですけど」と言うと、
   女性「わたし、どんぶり好きやから・・・」「親子丼ねぇ…」

と、何だか私の親子丼が気になる様子。


それから、程なく私の親子丼が運ばれてきたので、「お先に~」と蓋をとって
食べ始めようとすると、やっぱり気になるのか、熱い視線を感じました。
   女性「あ~、美味しそうやねぇ・・・」
   私「そうですねぇ~」と食べ始める。

ちらちらと視線を感じながらも食べる私。
   女性「鶏肉も柔らかいですか…?」
   私「はい、ふっくらしてますよ」

ため息をつく女性。
その後、オーダーした冷麺が運ばれてくるまでの間、熱い視線が注がれているのを
ビシビシ感じました。

そうしてその女性の冷麺がきました。
   私「そちらも美味しそうですね~!」
   女性「うん、うん、美味しそう」 

自分に言い聞かせるように頷いて一口スープを飲んで、また 「うん、美味しいです」。
麺を食べて「韓国冷麺みたいで美味しいです」。

冷麺は美味しかったようだけど、最後まで『親子丼にしとけばヨカッタ』感が漂ってるのを感じたので、
何だか落ち着かなくてそそくさと食べて席を立ったのでした~。







我が家の洗濯機、使い続けて丸19年。今年は20年目。
結婚した時の『花嫁道具』の一つです。

結婚した時に揃えた家電、お祝いでいただいたものもあるけど、主なものは、
この洗濯機、他に冷蔵庫、掃除機、電子レンジ、炊飯器、アイロン。

そのうち、最初に買い換えたのは電子レンジ、多分使い方が悪かったんだと思うけど、
5年目くらいに故障。
それから、ずーっと経って、16年目くらいに冷蔵庫が故障。
アイロンは使えなくなったわけではないけれど、スチームの出が悪くなって買い替え。
これら以外の、洗濯機、掃除機、炊飯器は丸19年が経過。

その中で洗濯機。
この前、お風呂場の排水溝の掃除をしたついでに洗濯機の細かなところを古歯ブラシで掃除してたら、
洗濯槽とその上の覆いとの隙間に汚れがたまってるような気がして(事実たまってたけど)、
その古歯ブラシを隙間に突っ込んでゴシゴシしてたら・・・  ボキッ。

ヘッドの部分がボキっと折れて私の手にはヘッド部分が無くなったただの棒だけが。
慌ててその棒を隙間に突っ込んでどうにか折れたヘッド部分が取れないかとしてみたけど、
ゴソっと音がして洗濯槽の底部に落ちた感じが。

あー、どうしよう、と思いながらもまだ洗濯する前だったので、
とりあえず洗濯をしてみたら…

   ガゴン ガゴン ガゴン ガゴン ガゴン ガゴン   

うわぁ~と思って慌てて蓋を開けてみたけどこちらからはどうにもすることが出来ず、
また蓋を閉めたら・・・

   ガタゴン ガタゴン ガゴン ガゴン ガタゴン ゴゴン ゴゴン

さっきより更にすごい音が。どうも洗濯槽がまともに回転していない様子。
察するに、折れた歯ブラシのヘッドが影響している(そりゃそう)様子。
どうしよう、こんな調子じゃ脱水できないかも。

この冬場に手洗いは辛いなぁ…とか思いながらとりあえずそのまま様子をみて
まわし続けていたら、すすぎの時はちょっとマシなガタゴンガタゴンの音、
そのまま蓋をあけずにしていたら脱水はまともに回転していた様子。
あ~、良かった。脱水だけでもしてくれて大助かり。
とりあえずその日の洗濯は無事出来て、ホっ。

で、次の日。恐る恐る洗濯してみたら、何事も無かったように動いてました。
さすが!「ニューロファジー」!頼もしい!
ボキッと折れた歯ブラシのヘッド部分は砕けて粉々にでもなったんかな。

19年、機嫌よく頑張って働いてくれていた洗濯機、私の不注意で動かなくなったら、と
思ったら洗濯機に対して何だか申し訳ないような気持ちになってました。
ダマシダマシかもしれないけど、まだまだこれからも動き続けてほしいもんです。


■■■金曜日の晩御飯■■■■■
大根ステーキ  スパニッシュオムレツ添え
 輪切りの大根に薄切り豚肉を巻き、甘辛いたれで味付け。
 お肉がちょっとなのにおいしかった~。

きゅうり、わかめ、たこ、かまぼこの酢の物

高野豆腐、にんじん、しいたけの煮物


■■■土曜日の晩御飯■■■■■
 出先のデパートで買った、串揚げ
  久しぶりに串を買いました~。
  揚げたものではなくて、いつも生を買って家で揚げます。
  家ではなかなかできないもの(生麩やおっきなレンコンとか)あって嬉しいけどカロリーが…。

 白菜、ブロッコリー、豆腐、スナップエンドウのサラダ
  オリ醤で(←知る人ぞ知る♪)


■■■日曜(今日)の晩御飯■■■
 お鍋 白出汁で


■■■明日の晩御飯(の予定)■■
 かれいの煮付け
  福井の小浜で買ってきたかれい。他にも一夜干しのかれいや焼き鯖とか買いました。

 けんちん汁 
 ほうれん草ゴマ和え 
 きゅうり酢の物







 
なぜだかすごくお腹がすくんです・・・。

食欲が止まらない、といって本能のままに食べてたら大変なので
(体重もだけど、胃腸の弱い私は後でそれこそ大変)理性で我慢?してますが。

最近我が家にやってきたHBのおかげで焼きたてパンが家にあるんですね。
今朝もタイマーで焼いた食パンを朝食に。
焼き立てをある程度冷ましてから切るけど、それでも朝の忙しい時間、
そんなに放っておけず、まだ熱が残っているうちに切ろうとすると、
どうしても1切れが分厚くなりますね。
1人で食べるには分厚いくらいの厚さなので、夫:3/4、私1/4 くらいに1枚を切り分けて朝食のパンに。
やっぱ、焼きたてはオイシイ~!
(パン以外にも勿論食べますよ)

それから小一時間、洗濯をして掃除機をかけているとやたらお腹がぐーぐー。。。
何だか胃の辺りがきゅぅっとなるくらいの空腹感。
えぇ~まだこんな時間なのに、、、と思いながら何かつまめるものはないかと探す私。
そこで一口サイズのチョコレートを一つ口に放り込んでまた掃除の続き。
(これで満足したわけじゃないけど。)

買い物から帰った昼ごろにはしっかりお腹がぐーぐー。
一人だから簡単に済ませたいのと、また焼きたてパンを食べたくて(;^_^A 、
厚めに切った(厚めにしか切れなかった)パンを1枚まるまる自分ひとり用に焼く。
買ってきたスナップエンドウを載せて簡単に済ませました。
が、1枚まるまる食べているのに、満腹感がない…。
で、思わず、何日か前に焼いた、黒糖くるみのパン、冷凍してあったのを取り出して…
食べちゃいました。

パンやご飯って糖分多いんですよねぇ~。
何なんでしょ、この食欲は。というか空腹感は。

明日から倉敷、湯郷方面へ旅行です。
いっぱい食べてしまいそう~。胃痛にならないよう、気をつけて行ってきます。



■■ 今晩のごはん ■■■■■■■■■■■■■
・さんまの塩焼き  夫には生さんま(89円!)、私には開きのさんま(59円!)
・ちじみほうれん草と、スナップエンドウ、ホタテのさっと炒め   ちじみほうれん草、甘くて大好き!
・高野豆腐、青梗菜の煮物

ekubo's Room ★わかりますか?じっとこちらを見つめる(多分)親鹿。
                             この後、2頭の小鹿も出てきました。


3連休。初日の昨日は早起きして近所の病院へ温熱療法というものを受けに。
初めての体験。
何でも、副交感神経の緊張を緩めて血流を良くする(そんな説明だったような)らしい。
血流が良くなると、冷え性、肩こりや偏頭痛、腰痛、眼精疲労などなど要するに全身に良い、と。
即効性があるものではないから、週に1~3回くらいを続けるといいらしいです。
効果のほどは今後の様子で…でも、要するにお金を払って血行を良くするわけですね。

2日目の今日もちょっと早起きしてウチのマンション担当で町内の公園清掃。
マンションの班長さんが高齢の方で、手押し車で杖をついて、のご様子なので、
代わりに掃除道具などの準備やらをお手伝い。
色々手助け(という大げさなものでもないけど)していると、
なんだか義母と一緒に行動していた時のことを色々思い出しました。

清掃後、2つのゴミ袋を手押し車に載せてマンションに戻る班長さん、
バランス悪そうだったので、ゴミ袋を持とうとすると「ここに載せていきますから~!」と
頑なに言われたから、じゃぁ気をつけてくださいね、と又手押し車に戻して。
そしたら班長さん、「今年はお宅にお願いせなアカンし、その時はよろしくお願いします」と。
あ、そうでしたか、2順目の役が回ってくるわけですね。。。
入居して2年目に役に当たったけど、人の入れ替わりもあるし、
まだ回ってこないかなと思ってたけど甘かったなぁ。ま、しょうがないか。


朝は寒かったけど、結構暖かくなってきたので、
帰宅後今度は家の掃除をささっと済ませていつもの公園にジョギングへ。
お金を払って血流を良くしに行って、次の日は自力で血流を良くする、と。
(そう考えると何だかお金を払って行くのが…)

2周走ったところで、前方に崖を見つめる人が。
何だろう、と思って私も見上げると、そこには1頭の鹿がじぃ~っと下々の私を見ていました。
この公園は野生の鹿が頻繁に出没するけど、ここ最近は寒かったせいか
殆どみかけなかったですね。
今日のようにぽかぽか陽気だと鹿も人と同じように出てくるのかしら。

3周目には小鹿2頭も出てきて一心不乱に低木の葉っぱをはぐはぐ食べてました。
食べることに一生懸命でどんどん崖の際まで降りてきて、落ちないかひやひや。
でも、ちゃんと親鹿が相変わらず後ろでじぃ~っと見てました。

4周目はちょっとコースを外れた梅園の方にも足をのばして梅をチェック。
さすがにまだ、つぼみかたし、という感じだったけど1本だけつぼみが色づいてふっくらしてるのが。
あと半月くらいしたらここの梅もほころぶんかな~。




■■ 昨晩のごはん ■■■■■■■■■■■■■
・おでん
・ぶりのお造り

■■ 今晩のごはん ■■■■■■■■■■■■■
・お鍋 白だしベース 今日は塩糀もちょっと入れてみようかな
・鯛のお造り

■■ 明日のごはん ■■■■■■■■■■■■■
・(多分)お鍋  こっちは味噌鍋で  酒粕を入れて

***休みの日はお鍋ばかり(;^_^A


連休明けから、岡山(倉敷~湯郷温泉)へ行ってきます~。























ekubo's Room ★節分厄除福豆抽選券 (奮発して!)4枚購入。


先週は、節分でしたね。
京都では神社が多いから?、結構節分祭って有名なのでした。
節分の日に狂言が催される(茂山一門の)神社(壬生寺、あ、お寺ですね)もあったり。

その中でも私の住む地域に比較的近いところでで有名なのが、 「吉田神社」。
吉田神社といえば、節分 と言われるくらい、節分祭で有名です。
(何故なのか、詳細はHPなどで・・・(;^_^A )

2月3日の当日と、前日の2日には露天がいっぱい出て、それはそれは大変な賑わいになります。
境内、というか敷地が広く小さなお社も点在していて、その分、露天や屋台の数もかなりです。
京都という場所柄?結構有名どころの料亭やお蕎麦屋さんが出てたり。
珍しいところでは、節分だから、いわしの丸焼きのお店もあるんですよ。

露天や屋台がたくさんあるのは歩いていても楽しいですよね~!
小さい頃、殆どこういった露天や屋台が出るお祭りに行ったことがなかったので、
こういうところで買うタイ焼きやお好み焼きの美味しさは、結婚してから知りました。
ということで、今回食べたお好み焼き、タイ焼き、美味しかった~!

2日と3日には鬼も出没、敷地内を練り歩き、「こりゃぁ~!」と吠えてました(笑)。

さて、その節分祭で売られているクジ、その名も 『吉田神社節分祭 厄除福豆抽選券』。
お豆の小袋を買うと、1つにつき1枚この抽選券がもらえるのです。
当たりは「福当たり」と言われ、その賞品は境内の一角にずら~と並べられています。
今年の特賞は以下の品々でした。

   ・車(トヨタのヴィッツ)
   ・マッサージチェア
   ・40型薄型テレビ
   ・ドラム式洗濯乾燥機
   ・旅行券10万円分

う~ん、どれも魅力的。
以下、特賞から末等の「福当たり」まで当選本数はかなりありそう。
中には、もらってもどうする?的なものもあったけど、私はお豆を4袋(抽選券4枚)買いました。

この神社は義母の自宅に近く、氏子でもあったので何かとよく行っていたのですが、
こうやって抽選券を手にしたのは初めてかも。
当たらないよねぇ~と義母や夫も言っていて、私もあまり興味が無かったので。

でも、今回なぜ買ったかというと、知人で、昨年、賞品が当たったという人がいたのですよ。
その人も「まさか当たると思ってなかったんだけどね」。
ガスファンヒーターが当たったそうで、当たった賞品を抱えて車に運んでいる時は、
周囲から注目の的、羨望のまなざしだったらしいです。
(今年の賞品でいえば、ガスファンヒーターは4等です。)

そうなんだ、当たるんだ、しかもそこそこいい賞品なんだ~、という訳で買いました。

で、結果どうだったかというと・・・・。  ハズレ。ちゃんちゃん。
特賞や1等を狙ってたわけじゃないけど、福当たりのお菓子や食品、というのがほしかったなぁ~。
来年ももちろん、買いますよん。福が当たりますように。。。



■■ 昨晩のごはん ■■■■■■■■■■■■■
・牡蠣のグラタン
  豆乳のホワイトソース、エリンギ、ほうれん草、ブロッコリーなどと一緒に

・ポトフ
  キャベツ、玉ねぎ、にんじん、スナップエンドウ、ウィンナー

・冷奴

■■ 今晩のごはん ■■■■■■■■■■■■■
・鯵のトマトソース
  鯵をムニエル風に焼いて、トマトピューレで煮込む ブロッコリー、玉ねぎ、スナップエンドウも一緒に

・かぼちゃの煮つけ

・ポテトサラダ
  具はジャガイモ、薄切りハム、きゅうり、卵のみじん切り、オニオンスライスなど
 














ekubo's Room    ★黒糖くるみパン
                                相変わらず、成型がヘタ、無骨でいかにも「手作り」。
                                ねじったり、まるめたり、成型もいろいろだし(;^_^A


初・HB~!
先日、パナソニックのHBが我が家にやってきましたよ。
一斤タイプで、イーストやレーズン、ナッツも自動投入できるもの。

で、早速焼いてみました。
といっても、こねるのと一次発酵までHB任せにして、
成型は自分で(だからこんな無骨に)、焼くのはオーブンで。

最初は、最後までHB任せにしようかな、と思ったのですが、
私の中では、黒糖くるみぱんは食パン型ではなくて、
丸っこいもの、というイメージがあったので。
それと、最後までHBだけでやるのがちょっとつまらなかったので。。。


こねる(生地をつくる)というコースを選べば約1時間でできるんですね。
こねあがった生地を取り出して、チェックしてみたりして(笑)。
記事を引っ張ってみて、薄い幕になるのかしらんと思ったらそんなに伸びなかった(笑)。
でも、全体がなめらか~。

で、そこから先は今までの手ごねと同様に成型して焼きましたが、
こねるのをやってくれる、というのは何とラクちんなんでしょう~!
今使っている強力粉は安さにひかれてカナダ産のものを使ってるけど、
手でやっていた時はどんなにこねてもひっぱっても叩きつけても
生地がなめらかにならず、最後は、もう自分が食べるからいいや、と
捨て鉢状態で諦めました。(出来上がりは案の定、ハードに・・・)


焼きあがった黒糖くるみぱん、、、、おいしし~!
2個も食べちゃいましたとさ。

ふ~んわり、やわらか、それでいて、もっちり~!
手ごねでしていたのと、同じ粉とは思えないくらいのこのふんわりさは?!

贅沢を言えば、もっと黒糖を入れれば良かった・・・!
くるみも黒糖もレシピより多めにしたのだけどもっと甘いのがいいな。
食べていて黒糖の香りがあまりしなかったしな。

このHBの説明書には、「分量を量るときは1グラムまできっちりと」 とか、
「デジタルスケールを使いましょう」とか、とにかくきっち計ることが基本、と書かれていたけど、
うちの計りは、普通の針がある計り(アナログスケールというのか?)、
それも物を載せるお皿部分の下部が割れていて、何も載せていなくても常に3gくらいを指してる。
それでもこんなにおいしく出来るんだ。さすがHB。
でも、これって最後までHBでするときはきっちり計らないとダメなのかな。

手でこねて、自分の好きなものを混ぜ込んだり、塗ったり、織り込んだりして、
好きな形に成型して、という楽しみも捨てがたいけど、
片手間に何かができるというのはHBならではですね。

金曜の夜には今度は食パン型の黒糖くるみ(←この組み合わせ大好き)を
タイマー予約にしておいて、土曜の朝は焼きたてパン~!






ちょっと訳あって自分の備忘録のために (^_^;)
   ↓↓
■■ 今晩のごはん ■■■■■■■■■■■■■
・ポテトコロッケ 
  牛豚それぞれ赤味ミンチ ジャガイモ 玉ねぎ、エリンギのみじん切り
  付け合せ:千切りキャベツ、プチトマト ブロッコリー 

・お豆腐とわかめ、お揚げ、スナップエンドウのお味噌汁

・ほうれん草の胡麻和え

・もろこの甘露煮(いただき物)










この3連休、アメリカから来られた家族を、母と一緒に京都、奈良を観光案内していました。
それと言うのも・・・。

私の母の文通相手が、アメリカから初来日されたのです。
その文通期間が、なんと、まる64年!

64年といえば、生まれた子供が立派な大人になるような年数、
もしかしたら一生分ってことも有り得る年数ですね~。

この64年間、一度も会うことはなく、文通だけのやりとりです。
最近はEメールもありますが、母も相手の方も78歳という年、
もっぱら文通ですね。
文通といっても、年に数えるくらいの回数だけど、
それでも滞ることなく、64年間続いて今に至る、です。

サリーさん(相手の方)一家はカリフォルニアを昨年12月の末に発ち、
その後約2週間タイへ、その後日本へ来られたという、
いかにもアメリカ的な旅行!
サリーさんとそのご主人(78歳)、そして長男(50歳)の3人、
ご主人は杖をつきながらのこの長旅。
私の母に会うためにだけ、京都に立ち寄ってくれたのでした。


12日の土曜日、64年目にしても初顔合わせ、私も同行してドキドキの初対面です。
写真の通りの笑顔のサリーさん、ご主人オークさん、優しい柔和な長男のエスコットさんが
待ち合わせ場所のホテルのロビーに姿を現すと…。
言葉は違っても通じ合えるんですねぇ。。。

サリーさんは私の母自身ですら忘れていた、
母が17歳の時に送った着物姿の写真を持ってきてて下さり、
母も私もびっくり!
母も、サリーさんからのプレゼントのネックレスを持ってきて、
今度はサリーさんが驚き。。。
その日はそんな感じでとりとめのない、お喋り(本当に話題があっち行ったりこっち行ったり)で、
いよいよ翌日からは京都、奈良観光です。


翌13日は、サリーさんからの希望でまず、金閣寺、そこから、
平安神宮→昼食(天ぷら)→清水寺 
というゴールデンコースです。

この日はお天気も良く、金閣寺は午前のやや弱い陽光にも見事に金色に光っていました。
周囲の池は昨晩からの冷え込みで張った氷が割れかけていました。
池の面に映る金色の金閣寺、浮島にとまっている鷺、まるで写真のよう。
平安神宮では、黒澤映画が好きだというエスコットさんが、
『まるでクロサワ映画そのもの!』と感動してくれていました。

お昼に食べた天ぷらは、天ぷらを揚げている手元が見えるカウンター席。
サリーさん一家はアメリカ人なのに、いわゆるアメリカンフード(ハンバーガー、フライドチキンなど)が
嫌いで日本食を食べる方が多い、と言う。
なので、天ぷらも寿司も食べなれている、と。
でも、アメリカの日本食レストランでは天ぷらを揚げるところを見たことがないから、
『これはリアル天ぷらだ~!』と。
完食されて、『これを食べたら、もうアメリカで天ぷらを食べられない!』と絶賛でした。
清水寺では、人の多さに驚かれ、舞台の高さに驚かれ。。。


翌14日はあいにくの雨模様。
前日に「もしかしたら明日は雪かも」と言ったら、
温暖なカリフォルニアでは見られない雪に「楽しみ!」と言われたけど、
雪は夜の間に少々降ったようだったけど、当日は、寒い、雨でした。

興福寺の五重塔を見上げ、昼食に出てきた「しゃぶしゃぶ」の小鍋
(卓上で固形燃料に火をつけて温める、よくあるタイプの鍋)に驚かれ、
しゃぶしゃぶの意味を尋ねられて、母とう~ん、と考え込み。。。

東大寺の参道では、鹿せんべいを買って鹿まみれになってもらいました。
そして、大仏殿ではひたすら感動されていた様子。
何枚も何枚も写真を撮って。

いろいろ尋ねられましたね~。
平安神宮は赤いのになぜここ(東大寺)は赤くないのか。
大仏は何で出来ているのか。
鳥居は何の為にあるのか。
家々にある注連飾りや店頭にある松飾は何なのか。
などなど他にもいろいろ。
外国人から見た日本(の風景)はこんなふうに見えているんだなぁと。

そしてその東大寺参道で人待ちをしていた観光客相手の人力車のお兄ちゃんが、
母とサリーさんに「どこから来られたんですか~?」と聞いてきました。
母が、嬉しさもあって、「私たち、64年間文通していて、今日初めて会ったのよ!」と
興奮気味に話すと、そのお兄ちゃんが、

            「  アメ~ジング! 」

そうですよね、まさにアメージング、こんなふうに実際に会ってるなんて、
驚き、ですよね。

64年前に文通を始めた時は、まさか64年も続いてこうやって一緒に歩くときが来るなんて、
思ってもいなかったと思います。
もサリーさんも一生に一度のアメージング。
私も、サリーさんから届くグリーティングカードなどを母と一緒に見ていて、
まさか自分がこうやって本人とうとは・・・!です。

今日16日、サリーさん一家は東京へ向けて新幹線で発たれました。
見送りに行くことを事前に伝えずに当日に出発ホームへ見送りに行ったので、
「Surprise!!」と驚かれましたね~。
次の約束は確約できなくても、
「今度はカリフォルニアへ是非!」「また日本に来てくださいね!」と言い合って、
お別れしました。

大役を終えて母は、ホッとした、まるで夢のような日だった、と。
私自身も、お店の予約や観光コースの内容などいろいろ根回しをしたので、
どれも喜んでもらえてホッとしたのは勿論、それと同時に淋しさも。
それにしても、外国の人って、本当にほめ上手、そして女性に優しいですね。。。

今もまだ耳や脳?が、「英語慣れ」しているので、
思わず英語が口から出そうになる私…なんていうときっと英語がペラペラ、、と
思われるかもしれませんが。
母も私も、全然、です。謙遜ではなくて、本当に 全然、ぜんぜん です。

でも、母も私も一致した意見、
           「言葉は通じなくても、気持ちは通じる」

サリーさんたちも日本語は全く×、それでも何とかなるもんなんですね。
お互いを思う気持ち、そしてジェスチャーと筆記(笑)があれば。

本当に夢のような3日間でした。楽しかった!

そして、これからも母とサリーさんの文通がずっとずっと続きますように・・・!